○貸出手続き | |
貸出し場所:
|
情報環境センター事務室 |
貸出期間:
|
当日限りですが、授業の予約が入っている場合は貸出しできません。 |
利用場所:
|
品川キャンパス内のみです。学外への持ち出しは控えて下さい。 |
機器:
|
OLYMPUS C1-ZOOM |
台数:
|
最大24台 |
|
|
[注意] | |
![]() |
貸出しは教室の開室時間からです。情報科学室を使用する1・2限の授業の場合は8:50からとします。 予約時間を10分過ぎるとその予約は無効となります。 一人一台とさせていただきます。 クループで使用する際は使用申請を出した学生が行ってください。 (学生証の提示が必要となりますので申請者本人でないと受付られません) 使用は当日限りです。連続、非連続に関わらず最大4時間までとします。 又貸しは認めません。 |
○返却手続き | |
返却する前に、撮影したすべての画像を消去してください。 方法は「取扱説明書」53ページを参照してください。 返却後のカメラ内の画像は一切保障されません。画像を消去せずに返却した場合におきる著作権等の問題に関して情報科学室では一切関知いたしません。 「取扱説明書」と一緒にカメラを助手に手渡してください。 |
|
[注意] | |
返却時間は厳守です。予約した時間を越えて使用する場合、必ず変更手続きを行ってください。 必ず貸出しを受けた本人が返却手続きを行ってください。 |
|
○その他取扱いに関する注意 | |
公序良俗に反する使用を認めません。 使用方法は「取扱説明書」をよく読み、各自で理解してください。 スタッフは基本的な使用方法を教えることはありません。 万一、破損等の事故が起こった場合は、速やかにスタッフに申し出てください。必要に応じた対処処置をとります。返却時は、貸出しを受けたときと同じ状態に戻すことを原則としております。故意、過失に関わらず借受品の一部、またはすべてを損失した場合は修理、復旧に関わる費用を負担して頂きます。また、貸出しを一定期間停止する場合もありますので、ご注意ください。 清泉女子大学品川キャンパス以外での使用はできません。 カメラのスマートメディアは必要がない限り取り出さないでください。 学校行事などで品川キャンパス以外で使用したい、課外活動で自宅に持ち帰りたいなどの場合はヘルプスタッフにご相談ください。その際、貸出期間中の連絡先の記入を必修とさせていただきます。(電話番号等) 以上の手続き、注意を守れない場合は貸出しを停止致します。 |
|
2002年4月情報環境センター |